- 定休日はありますか?
- 定休日はありません。但し、年間に数日、メンテナンスのため休館する事があります。
最新情報は、ホームページでご確認ください。
- 飲食できる施設はありますか?
- あいじょう岬展望台にソフトアイスやコーヒーを販売するカフェがございます。
- トイレはありますか?
- 秘宝館玄関ホール近くと、あいじょう岬展望台にございます。
- コインロッカーはありますか?
- コインロッカーは秘宝館玄関ホールにございます。
(小型200円×12個、大型500円×8個)※ご利用は17:00迄となります。
- AEDはありますか?
- 秘宝館出口すぐ、ロープウェイ山頂駅ホームに設置しております。
ご不明な点がございましたら係員までお申し付けください。
- 車椅子での利用はできますか?
- 当施設はエレベーターやエスカレーター等バリアフリーの設備がございません。車椅子に乗車したまま館内の階段3箇所を下るのは、大変危険なため、ご遠慮いただいております。
- 動物を連れて利用できますか?
- 盲導犬・聴導犬・介助犬につきましては、入館及びロープウェイの乗車は可能です。
また、上記を除く小型ペットにつきましては、秘宝館への入館はお断りしております。
- 料金の支払いにクレジットカードは使えますか?
- 山麓チケット売場、山頂展望台うみそらカフェ、秘宝館チケット売場、秘宝館ミュージアムショップでご利用いただけるクレジットカードは以下の通りです。
ご利用いただけるクレジットカード Visa、 Mastercard、 JCB、 AMEX、 Diners
- 電子マネーやQRコード決済は使えますか?
- 山麓チケット売場、山頂展望台うみそらカフェ、秘宝館チケット売場、秘宝館ミュージアムショップでご利用いただける電子マネー、QR コード決済は以下の通りです。
ご利用いただける電子マネー iD、 QUICPay、楽天 Edy、 nanaco、 WAON、交通系 IC TOICA、 manaca、KITACA、 Suica、 PASMO、 ICOCA、 SUGOCA、 nimoca、はやかけん) ご利用いただけるQRコード決済 d払い 、 楽天 Pay、 PayPay、 auPay
- 周辺にはどんな施設がありますか?
- 秘宝館出口すぐ、ロープウェイ山頂ホーム先に、あいじょう岬展望台「うみそらテラス」「うみそらカフェ」がございます。
また、秘宝館玄関より徒歩3分ほどの場所に、熱海城とトリックアート迷宮館がございます。
- 見学の所要時間はどれくらいですか?
- 早足の見学で約30分、ゆっくり見学して約1時間、平均すると40~50分ぐらいとなります。